2025年園部病院祭り開催のお知らせ

本イベントは、地域のみなさまの温かいご協力・ご協賛により開催されます。

令和7年10月26日(日) ※雨天順延11月2日(日)

第一回 園部病院祭りを開催します。

病院ならではの体験企画や相談コーナー、市民公開講座など職員が自ら企画、運営しています。ぜひご参加ください!

タイムテーブル

おまつりmap

お祭りちらし

園部病院祭りちらし
園部病院祭りちらし

ステージ詳細(敬称略)

10:05 小山太鼓

10:50 沖縄音楽 CHANPRUーCHAMBRE

12:00 キッズダンス(レッキンショップ)

12:40 ごみひろえライブ

13:30 ハワイアンフラ(ハラウ・フラ・オ・カワイルナ)

14:20 キッズダンス(K-FREE)

15:00 園部高校吹奏楽

相談コーナ(1階リハビリ室)

11:30〜12:30 健康相談・介護相談

看護部、リハビリ部、地域連携室、在宅部門が健康や介護についてのご相談に対応いたします。お気軽にお立ち寄りください。

医師による公開講座(1階リハビリ室)

10:30〜11:00 講師:外科 福永副院長 演題「腸活について

13:00〜13:00 講師:整形外科 佐藤医師 演題「変形性膝関節症と骨粗鬆症について

屋台・販売ブース(病院駐車場)

キッチンカー(敬称略)

Spika カレーライス

南国電波 からあげ

しょうらく 焼きそば・たこ焼き

出店ブース(敬称略)

駄菓子屋おかえり屋 駄菓子・スーパーボウルすくい・くじ引き

農芸高校 花苗販売

Raine Kitchen パン・焼き菓子

希繋 お弁当

アロマクラフト

ヨーヨー釣り

フランクフルト

ジュース

綿菓子

防災おにぎり

ポテトフライ

ドーナツ

キッズ向け(病院駐車場)

ヨーヨーすくい、スーパーボールすくい、駄菓子、綿菓子など

体験企画(1階受付前)

11:00〜12:00 バスボムづくり体験

13:30〜15:00 ハンドマッサージ体験

お祭り駐車場

駐車場①:20台(園部病院から南下し、突き当りのスペース)

駐車場②:30台(駐車場①よりさらに南西)

※駐車案内に沿って駐車をお願いいたします。周辺住民の方々や、敷地外スペースへのご考慮をお願いいたします。

入院中の患者様・ご家族様へ

入院中の患者様も、おまつりに参加していただけます。

一人で参加できる患者様は、ご自由に参加していただけます。参加希望の方は、スタッフに申し出てください。また当日行かれる際は、スタッフに声をかけてください。

ご家族の付き添いで参加される場合は、車椅子の数に制限があるため、お一人20分程度の参加とさせていただきます。

お祭りに参加される患者様の移乗や移送につきましては、看護師による介助は行っておりません。
恐れ入りますが、ご家族様でのご対応をお願いいたします。

注意1:疾患・身体状態によって摂取許可できないものがある可能性がございます。あらかじめ医師・看護師に確認をお願いします。

注意2:感染症の発生状況により、お祭りの日程や面会制限について変更がある可能性があります。当日、ホームページでご確認お願いします。

注意3:車椅子の数に限りがございますので、車椅子でお祭り参加希望の方は、あらかじめ申し出てください。

ご協賛いただいた皆様

Special Thanks

〒622-0002 京都府南丹市園部町美園町5号8-7