職員募集中

初めて来院される皆様へ

はじめまして。園部病院のホームページをご覧いただきありがとうございます。
当院では、外科・整形外科・内科の診療を行っており、地域の皆さまの“かかりつけ医”として、丁寧で安心できる医療の提供を心がけております。

「どこに相談したらいいかわからない」
「ちょっとした症状だけど診てもらいたい」
そんな時も、どうぞお気軽にご相談ください。

📌 初診の方へ ~来院前のご案内~

【診療内容】

当院では、以下のような症状・疾患に対応しております。

  • 外科:切り傷・やけど・できもの・外傷処置、痔核・直腸脱などの肛門疾患、鼠経・腹壁ヘルニアの治療、消化器外科の手術、フットケア外来
  • 整形外科:肩こり、腰痛、関節痛、打撲、骨折(保存的・手術対応)、リハビリテーション、
  • 内科:発熱、咳・鼻水、胃腸の不調、高血圧・糖尿病などの生活習慣病、呼吸器疾患、心不全・弁膜症・心房細動、膠原病・リウマチ

その他の症状でも、まずはお気軽にご相談ください。

【診療時間】

赤色は女性医師です。

初診の方の受付時間は朝8:00~11:00、夕方16:30~18:00にお願いしています。

【持ち物】

  • 健康保険証(またはマイナ保険証)
  • 各種医療証(お持ちの方)
  • お薬手帳(服用中のお薬がある方)
  • 紹介状(お持ちの方のみ)

【初診時の流れ】

1階受付へ

1階受付窓口で診療申込書を記入していただき、
保険証紹介状(お持ちの方)」と共に受付窓口へご提出下さい。

問診票記入

問診票に記入していただき、受診される診療科の部屋の前でお待ちください。
診察室は日によって変わります。

診察終了

診療終了後、受付での精算時に診察券と保険証をお渡しします。次回予約があれば、予約票もお渡しします。

※混雑状況によってはお待ちいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

【ご予約について】

内科・整形外科予約制です。
ご希望の方は、お電話予約をご利用ください。
※ご予約がなくても受診可能ですが、待ち時間が長くなる場合があります。

園部病院電話番号:0771-62-0515 電話をかける

【アクセス】

園部病院
〒622-0002 京都府南丹市園部町美園町5号8-7

0771-62-0515

アクセス

【院内のご紹介】

清潔で落ち着いた院内で、リラックスして診療を受けていただけるよう配慮しています。

予防接種はしていますか?

インフルエンザやコロナの予防接種は季節によって実施しています。院内の掲示板や、当ホームページでもお知らせいたします。また、お電話やお問い合わせでもお気軽にお問い合わせください。

B型肝炎や、MRワクチン、肺炎球菌など、ご予約のうえ受けていただける予防接種もございますので、ご希望の予防接種がございましたら、一度お電話またはお問い合わせでご確認ください。

採血やCTの検査をします。いつ頃結果がでますか?

採血結果は、院内採血は当日(40分以上はかかります)・外注の採血は次回受診時のお知らせとなります。

撮影内容にもよりますが、レントゲンやCT結果は撮影後Drがすぐ見られます。MRIは外部へ読影依頼をすることもありますので、当日あるいは後日のお伝えになることがあります。

受付は何時までしていますか?

初診の方の場合は、午前中8時~16時、午後16:30~18時にお願いしています。時間を過ぎていても対応できる場合もございますので、どうぞご相談ください。

医療法人社団 菫会  園部病院

〒622-0002 京都府南丹市園部町美園町5号8-7